2016年08月01日
自治体自ら生態系を破壊することを行う。そういうことなどを行ってきていた
いままで40年もやってきていた
っていうこと。
それが恐ろしいことですね。
まぁ、なにも考えていなかったっていうこと。
それでしょうね。
まぁ考えてみればわかりますが、
普通の川に金魚はいませんからね。
ということで、
どっかの自治体で行われていた金魚の放流。
1回目はやめたそうです。
金魚をくばることにしたそうです。
これって何かっていうと、
ネットでの批判。
つまり、炎上をうけて行うのをやめたんだとか。
そして、2回目は実行したそうです。
うん。
つまり、金魚さんは本来存在していないところに放流されたってことですね。
まぁどうでもいいです。
なぜか?
それは人間っていうのは、もともと生態系を乱す生き物だからです。
だから、いまごろそんなこといっても
別にどうでもいいんですよ。
本当はねw
Posted by のぶのぶ at 17:51